いつもブログをご覧のみなさまこんにちは^^

まだまだ寒い日が続いていますね~・・・
でも私はレッスンをしていると徐々に身体が暖まり、気づいたら外の寒さを
忘れてしまいます!是非、皆さんも寒いからこそ、身体を動かしてみてくださいね(^^)/

今回のショップ情報は、
ラケットのガット部分につけてある、”振動止め”についてお伝え致します。
↓(ラケットについている赤い△のものが振動止め)

そもそもこの”振動止め”とはどんな役割を果たしているか、、というと、
一般的にボールを打つ時には、ガット(ラケットの張ってある糸)で生じる
“ビーン”という振動を感じます。
なので、手首やヒジに負担をかけないよう、打球時の振動を吸収するために
使用します。

スクールでは、一般(大人)でもジュニア(子供)でも、振動止めを使用している方を
多く見かけます。

レッスン中のジュニア強化クラスへお邪魔してみました。

まずは、Y君。
「僕はWilsonの振動止めを使っています。自分もメガネをかけているので、
メガネの顔マークを気に入っています」

続いて、小学1年生のI君と3年生のT君。
I君は、錦織選手の大ファン!なのでラケットも振動止めも錦織選手とおんなじ♪

T君は、スマイルマークの振動止め。

子供たちもそれぞれ、こだわりを持って選び、使用しているのですね~!^^

振動止めは、一般的に小さいタイプと長細いタイプに大別されます。
こちらのH様は、長細いタイプです。ひも状で、うねうねと隙間を縫うように
通します。

どうしてこのタイプを選んだのかを聞いてみると「振動吸収する幅が
広いので、ラケットのどの部分へ当たってもいい音がするような気が
します!」とのこと。


確かに、小さいタイプより外れにくく、広く振動を抑えてくれそうです!

同じクラスで受講中のN様は、
ラケット中央の2本の縦糸間に装着する小さいタイプを使用中。


選んだ理由をお伺いしたところ、「ラケットを購入したときに、ブランドを
揃えたくてグリップテープも振動止めもセットで選びました。まずは見た目からですね!」
とおっしゃってました。
お二人とも、ラケットを向け合い、「いろんなのがありますね」と
談義されてました^^

ちなみに ファミリア全店の振動止め売上第1位は、、
キモニ―(kimony)のクエークバスター!錦織選手愛用のモデルです。
マッシュルームが360度振動を吸収するそうです。

ショップにはいろんなカラーが並んでいます。

第2位はひも状のトアルソン、ショックバスター…さきほどの細長いタイプ。
中に入った特殊な液体で、振動を吸収する優れものです。

それぞれのタイプは自分のお好みで選ぶといいですね!

今月ショップをオープンしたばかりの鹿児島東開店も取り扱っておりますよ~!
東開店では続々と商品が入荷中。2月にはウェアやシューズも新作入荷予定です。

特にかわいらしいハローキティシリーズ、は、女性や子供たちに大人気!

2月初めには リラックマシリーズも入荷予定です♪

東開店の皆様、フロント前のショップに是非、お立ち寄りくださいませ。

それではまた、来週のショップ情報をお楽しみに~(^0^)/